材質変更による問題点(ABSからPCへ)
2018.07.13
ABS樹脂で初めはスタートしましたが、割れ及び耐熱に問題が発生しました。(耐熱温度は100°以上必要)
そこで、いろいろと材質を変えてテストを繰り返した結果、PC(ポリカーボネート)に落ち着きました。
しかし、また問題が発生。
量産になると金型温度が上がりすぎた時に成形品がキャビ側に残り、成形品が取れません。
キャビ側に残った成形品を取るためには、金型に傷を付けてしまう恐れもありました。
試行錯誤の結果、金型の抜き勾配を大きく取ることで、問題解決することができました。
メールフォームでのお問い合わせ